テクノステーション☆掲示板は閉鎖させました。
書き込むことはできません。
(再開させる予定はありません。そういうつもりはありません。
念を押して言いますがそういうつもりは一切ありません。〈ここまで言わないといけないらしい〉努力して作ったので形だけは残しておきます)
管理人に言いたいことがあるなら→
メール
、→
SNS
、→
Web拍手
等でどうぞ。
連絡先を記入していただければ返信します。
…容易に感想を聞かせてもらえる形にできなくなってしまったことは残念でならない。
掲示板は1つ1つの書き込みが残り続けるので返信しがいもあった。
後々修正できるので気楽に書き込めたし、本当良かった。
これでは収穫もない。コミュニティも生まれないし、進展もない…。
知識の持ち腐れも多くなる。
人が言ったことに直接反論できないと本当になかなか相手の理解が進まない。誤解されたまま。
管理人のことを理解させる(誤解溶かしする)上でも良いコンテンツであった。
これまで、書き込める場面なら必ず書き込むようにしていた。書き込みすることを何より優先していた。
まさか、書き込みをしないどころか書き込める場面を作ること
(発言できるチャンスを作ること)すら自らしないようにすることになろうとは。
会話のやりとりを見て何か言いたくなって書き込みを残すような人もよくいる。
1人ではなく、多くの人が見るので、複数の人から違ったコメントをもらうこともできた。
1つでも多く書き込みがほしい、そして書き込みを残したい、意味のあるものにしたいと思っていた身としては、やはり掲示板が1番だった。
1人にしか見せない、1度きり(メールなど)となるとわざわざ書くのが惜しい。
基本、皆が思っているほどネットに発信力はなく、そう簡単には反応は得られない。
会話ができるチャンスを得られることもない。
発言・会話ができるチャンスを潰すどころか、有名になる夢をも潰すことになってしまった。無念。
こんなつもりではなかったことを報告。
思ったが「NGワードを自動でNGと判断される基準を掻い潜ってでもして言ったらNG(その書き込み削除)」
&「危険な状態になったら閉鎖」のルール付き(それをれっきとしたルールとする)なら復活させられる。
そんなルールのある掲示板を作って良いなら復活を検討します。
NGワードを指定したら理解させられるわけない? 何をどう思ってるのか?全く意味がわかりません。
三 ● 当掲示板に関して ● 三
三 ● ワード検索 ● 三
三 ● 過去ログ ● 三
■
テクノステーショントップ
> テクノステーション☆掲示板
■
1つ戻る
名前:
E-mail:
タイトル:
コメント:
(↓コメントだけでも書き込めます)
URL:
パスワード:
(←ここにパスワードを入力してから書き込むと、その書き込みの削除・修正が可能になります)
★
処理
修正
削除
レス番号
パスワード
★