|
この街にある駅
所属路線 | 駅名 | 1日平均乗降車客数 | 開業年月日
| JR総武線 | 船橋 | 27万1120人(2009年度) | 明治27年7月20日
| 東武野田線 | 船橋 | 21万6034人(2009年度) | 大正12年12月27日
| 京成本線 | 船橋 | 09万2190人(2009年度) | 大正5年12月30日
| 京成本線 | 大神宮下 | 00003916人(2009年度) | 大正10年7月17日
| 東葉高速線 | 東海神 | 00005208人(2006年度) | 平成8年4月27日
| |
市街地規模:★★★★★★
局部繁栄度:★★★★★★
市街地範囲の町丁:
船橋市 本町1~7、湊町1、2、宮本1~6、南本町
主な大型商業施設:東武百貨店、西武百貨店、イトーヨーカドー、船橋FACE、シャポー船橋、ネクスト船橋、船橋ロフト、ザ・ダイソーギガ、ステージ船橋、ドン・キホーテ(ドリーム)
過去に存在したもの:長崎屋、田原屋、十字屋、ショッカー、丸井、松屋、大丸百貨店
メイン通り:駅前通り






船橋市街の公園一覧
名称 | 所属エリア | コメント
| 天沼弁天池公園 | 北口 | 面積が圧倒的に1番広い。 | 市街地の四角く区画された公園。 圧倒的に知名度ある。 本町中央児童遊園 | 本町4丁目路地 | 旧旧市役所跡に整備された公園。 | 船橋中心部にある公園として割と知れてる。駅からは遠い。 本町北公園 | 北口 | 北口で最も発展した通りに面している。 | 広い方。昔から回転すべり台?が印象的。 本町4丁目公園 | 本町4丁目路地 | 山口横丁に面している。 | 広場公園の方と合わせるとかなり広いが、 整備されて間もないため、あまり知れていない。 最も繁華街に位置する公園がここなんだが…。 本町4丁目広場公園 | 本町4丁目路地 | あとから本町4丁目公園を拡大する感じで整備された。 | ここはもともと家が密集してたと思った…。 全部壊して更地にしちゃっただけみたいな感じ。もったいない…。 本町5丁目児童遊園 | 北口 | 北口すぐの怪しい路地裏に潜む公園。 | 昔の北口の街並みが残ってる一帯に位置する。 宮本6丁目子供の広場 | 大神宮下 | 大神宮前の通りの、JR高架を越えて | 北口側へ抜ける少し手前に位置する。 湊町2丁目公園 | 湊町 | 市役所正面。 | パークハウスプレシアに隣接していて、 パークハウスプレシアの敷地内?かと思いきや違った。 ここいつのまに整備されたのか? 湊町しおかぜ児童遊園 | 湊町 | パークハウスプレシアの正面。 | だがかなり目立たない少し奥まったとこに位置する。 公園 | 本町2丁目路地 | 2丁目路地の怪しい路地裏の真ん中の十字路角に位置する。 | かなり小さな公園で、見過ごしてしいがち。 公園というか、街中の広場といった印象。 この公園の名前は不明。マイナーすぎるよう。 住宅地図には「公園」とだけ書いてた。 みなと公園 | 湊町 | 海老川河口のオンボロバラックが立ち並ぶ通り沿いに位置する。 | みなと中央公園よりもこっちの方がメジャーかも。 みなと中央公園 | 湊町 | かなり奥まった路地裏にある。 | 結構広い方。 湊町東納屋児童遊園 | 湊町 | みなと中央公園の細い道路を挟んで隣にある。 | ここもみなと中央公園かと思ったら全く別の公園。 八千代橋児童遊園 | 大神宮下 | 大神宮下駅そばの路地裏に位置する。 | この公園の面する通りを大神宮下駅とは逆方向に少し行くと、 海老川へ抜け、そのまま正面の橋が八千代橋。 付近の橋名を地名のように公園名に取り入れてる公園。 本町春風児童遊園 | 北口 | 6丁目住宅街の長津川の向かい側にある。 | 水域に面してる公園は清々しい。確かに春風の名に相応しい公園。 しかしこの公園の存在には気付きにくい。 都疎浜中央児童遊園 | 三田浜 | 南本町の古くに区画された宅地一帯の中央部に位置する公園。 | ここがその一帯の中心あたりで、 公園を取り囲むように商店が建ち並んでいる。 この一帯で1番活気があるのが恐らくこの公園付近。 浜町北児童遊園 | 大神宮下 | 大神宮表参道的通りの延長線上の | 赤い浜町橋を渡ったとこにある公園。 大神宮表参道の終点に位置する。とも言える。 南本町緑道 | 三田浜 | 南本町宅地の北端を行く緑道。 | ここが計画的に区画された宅地と、普通の宅地との境か? 山谷澪沿いのオンボロバラックの通りから伸びている。 しかし船橋に緑道があったとは。 こういう細長く続く公園(緑道)というのは、 水路跡というケースが多いが、どうなのか? 計画的に区画された宅地と、 普通の宅地との境を明確にするものとして整備されたんだとしたら、 水路跡という可能性は低い。 湊町西児童遊園 |
| 都疎浜広場 |
| 海神日枝児童遊園 |
| 都疎浜児童遊園 |
| 宮本1号広場 |
| 湊町西七広場 |
| |