ホテル バリエーションタワーズ   

様々な種類(バリエーション)の客室(ルーム)がある大規模ホテル。
5つのタワー棟からなる。
どの客室も夢のある仕様。
客室は、各階ごとに仕様が異なっている。
1つの階に設けられた客室は20室。
つまり、同じ仕様の客室は20室ずつ存在している形。
客室のバリエーションの数+1=そのタワーの階数。(+1となるのは、バリエーションステージが含まれるため)



     マップ     



手早く書いたマップ。いずれちゃんと書く。



     ナチュラルタワー     


自然がテーマの客室が揃うタワー。
安らぎを感じられる。

- 氷ゾーン -
49F蜃気楼ルーム階
48Fプレゼントルーム階
47Fイルミネーションルーム階
46Fオーロラルーム階
45F結晶ルーム階
44F雪だるまルーム階
43Fカラフルアイスルーム階
42Fアイスルーム階
- 宝石ゾーン -
41Fエメラルドルーム階
40Fサファイアルーム階
39Fルビールーム階
38Fパールルーム階
37Fダイヤモンドルーム階
36Fクリスタルルーム階
- 海ゾーン -
35F沈没船ルーム階
34F海賊ルーム階
33F豪華客船ルーム階
32F熱帯魚ルーム階
31F貝殻ルーム階
30Fサンゴ礁ルーム階
- 花ゾーン -
29Fバラルーム階
28Fアジサイルーム階
27Fヒマワリルーム階
26Fコスモスルーム階
25Fチューリップルーム階
24Fフラワールーム階
- 植物ゾーン -
23F植物芸術ルーム階
22F植物造形ルーム階
21F野菜ルーム階
20Fフルーツルーム階
19Fコケルーム階
18Fサボテンルーム階
17Fキノコルーム階
16F巨大植物ルーム階
- 自然ゾーン -
15F原始ルーム階
14Fログハウスルーム階
13Fマグマルーム階
12F沼地ルーム階
11Fジャングルルーム階
10F鍾乳洞ルーム階
9F滝ルーム階
8F草原ルーム階
7Fレインボールーム階
6Fクラウドルーム階
5Fストーンルーム階
4Fウッドルーム階
3Fウォータールーム階
2Fフォレストルーム階
1Fバリエーションステージ



     ファンタジックタワー     



夢のような客室が揃うタワー。
子供受け抜群。
5つのタワーのうちで最高層。

- 芸術ゾーン -
53Fステンドグラスルーム階
52F怒りルーム階
51F悲しみルーム階
50F喜びルーム階
49F芸術ルーム階
- 色ゾーン -
48Fブラックルーム階
47Fホワイトルーム階
46Fピンクルーム階
45Fパープルルーム階
44Fブルールーム階
43Fグリーンルーム階
42Fイエロールーム階
41Fオレンジルーム階
40Fレッドルーム階
- 動物ゾーン -
39Fクモの巣ルーム階
38Fハチの巣ルーム階
37Fトリの楽園ルーム階
36Fウサギの楽園ルーム階
35Fネコの楽園ルーム階
34Fウシルーム階
33Fシマウマルーム階
32Fヒョウルーム階
- おとぎの国ゾーン -
31F天空の町ルーム階
30Fスポンジルーム階
29Fミュージックルーム階
28Fバルーンルーム階
27F万華鏡ルーム階
26Fミラールーム階
25Fガラスルーム階
24F虹の雲ルーム階
23F虹の滝ルーム階
22F虹の泉ルーム階
21F魔法の森ルーム階
20F人形の国ルーム階
19Fおとぎ話ルーム階
- おもちゃゾーン -
18Fトランプルーム階
17F折り紙ルーム階
16Fねんどルーム階
15Fブロックルーム階
14Fつみきルーム階
13Fおもちゃ箱ルーム階
- お菓子ゾーン -
12Fメロンパンルーム階
11Fバームクーヘンルーム階
10Fブレッドルーム階
8Fマシュマロルーム階
7Fゼリールーム階
6Fアイスクリームルーム階
6Fチョコレートルーム階
5Fケーキルーム階
4Fクッキールーム階
3Fキャンディールーム階
2Fおかしの家ルーム階
1Fバリエーションステージ



     シティタワー     


人間の凄みを感じられる客室が揃うタワー。
どこも好きな人にはたまらない仕様。

- テクノロジーゾーン -
24Fサイバールーム階
23Fインターネットルーム階
22Fテレフォンルーム階
21Fカメラルーム階
20Fゲームルーム階
19Fテレビルーム階
18Fロボットルーム階
17Fフューチャールーム階
16F核ルーム階
15F科学研究所ルーム階
14Fパン工場ルーム階
13F科学工場ルーム階
- 文化ゾーン -
12Fベルサイユ宮殿ルーム階
11Fパルテノン神殿ルーム階
10F与那国海底遺跡ルーム階
9Fアンコール遺跡ルーム階
8Fジャパンルーム階
7Fチャイナルーム階
6Fラスベガスルーム階
5Fエジプタンルーム階
4Fロシアンルーム階
3Fハワイアンルーム階
2Fウエスタンルーム階
1Fバリエーションステージ



     ホーンテッドタワー     


かなりやばめな客室が揃うタワー。
ここを宿泊先に選ぶ方は、まさしくチャレンジャー。
5つのタワーのうちで最低層。

- 地獄ゾーン -
14F脳味噌ルーム階
13F腸ルーム階
12F目玉ルーム階
11F血の海ルーム階
10F人骨ルーム階
9F遺体ルーム階
- お化けゾーン -
8Fゴミルーム階
7F手術室階
6F廃室階
5F幽霊船ルーム階
4F怪しの森ルーム階
3F墓場ルーム階
2Fお化けルーム階
1Fバリエーションステージ



     ミステリアスタワー     


人が立ち入ったことのないような客室が揃うタワー。
どこもロマンチストにはたまらない仕様。

- 未知ゾーン -
22F死後ルーム階
21F謎ルーム階
20Fタイムルーム階
19F異世界ルーム階
- 宇宙ゾーン -
18Fサンルーム階
17Fムーンルーム階
16Fマーズルーム階
15Fプルートルーム階
14Fネプチューンルーム階
13Fウラヌスルーム階
12Fサターンルーム階
11Fジュピタールーム階
10Fアースルーム階
9Fビーナスルーム階
8Fマーキュリールーム階
7Fネオンルーム階
6Fマーキュリールーム階
5F星の世界ルーム階
4FUFOルーム階
3F宇宙ステーションルーム階
2F宇宙船ルーム階
1Fバリエーションステージ



     その他     


その他の見どころ等。



 バリエーションガーデン 

タワー周囲の空地を全面活用して作られた庭。
芝生上に、色とりどりの低い照明が等間隔で満遍なく設置されている。
夜は幻想的。

          

          

          

イメージは「多彩なバリエーション」。



 バリエーションステージ 

各タワーの1階部エントランス。
全客室へのゲートとなる空間。
様々なレイアウトにすることができる変幻自在な大ショースペース(ステージ)を中心として広がる。
なお、バリエーションステージは当ホテル内に6つ存在している。
(そのうちの1つはホテル内の中央広場であり、異端)
それぞれの呼び名↓
ナチュラルタワーエントランス→ナチュラル・バリエーションステージ
ファンタジックタワーエントランス→ファンタジック・バリエーションステージ
シティタワーエントランス→ナチュラル・シティステージ
ホーンテッドタワーエントランス→ホーンテッド・バリエーションステージ
ミステリアスタワーエントランス→ミステリアス・バリエーションステージ
屋外中央広場→セントラル・バリエーションステージ



 バリエーションパーク 

各階の中央に設けられた広場。
タワー内に回廊はなく、ここにその階の全ての客室の入口がある。 デザインは、それぞれその階の客室と同じ仕様。
一般開放されている。
宿泊せずに、ここを見て回るだけでも楽しめる。
それぞれの呼び名↓
フォレストルーム階→フォレスト・バリエーションパーク
ウォータールーム階→ウォーター・バリエーションパーク
ウッドルーム階→ウッド・バリエーションパーク
…etc.



 テクノステーショントップ > 都市計画 > ホテル バリエーションタワーズ  1つ戻る