世界の集積地 小さな世界
大規模な住宅街。
世界各地の街をイメージした7つのエリアに区分けされている。
それぞれのエリアは川で分断されている。
どこに住みたい?
- マップ -

手早く書いたマップ。
いずれちゃんと描く。
- エリア詳細 -
ハワイアンランド
ハワイを思わせる街並みのエリア。
リゾート感満天。
エリアの中央にはプライベートビーチが。。
開放感抜群。
チャイニーズランド
中国を思わせる街並みのエリア。
赤を基調とした独特な建物のデザインに注目。
ジャパニーズランド
和風の街並みのエリア。
どことなく、和やかな雰囲気が漂っている。
雷城、風来の塔、神風の塔を始め、いくつかの印象的な高層建築物がある。(中身はマンション)
ベネチアンランド
美しい西洋風デザインの建物が建ち並んでいる。
あちこちに水路があり、せせらぎも感じられる。
ロシアンランド
お城のようなクレムリン風デザインのマンションが建ち並んでいる。
高貴な印象のエリア。
エジプタンランド
砂の大地上に形成された街。
中央の巨大ピラミッドを中心に街が繁栄している。
ニューヨーカーランド
ニューヨークを模したエリア。
摩天楼のような超高層マンションが建ち並ぶ。
夜景がまた素晴らしい。
インディアンランド
インド風の独特な建物が建ち並ぶエリア。
宮殿の並ぶ整然とした地区もあれば混沌とした街並みの地区もある。
世界の中心 大交流広場
中央のエリア。
一面タイル敷きの広場となっている。
広場の中心には超巨大地球儀が。。
見る者を圧倒する。
この地球儀はまさしく街のシンボル。
四方八方に橋があり、8つのエリア全てと直接結ばれているのもポイント。
全てのエリア(全世界)に直結している。
全世界?の住人が平等に集まるので広場は国際交流?の場となっている。
何か心温まるような印象。
ちなみにこのエリアには地球儀のほかに建造物はなく、住むことはできない。
● テクノステーショントップ > 都市計画 > ワールドシティ ● 1つ戻る