太陽系惑星都市

この先の未来…
いつしか、太陽系のすべての惑星に
このような人間の滞在できる都市が造られるかもしれない……!



金星都市

金星都市

黄金色の大地に、ドーム状の建物が何棟も集積して建っている…。
地球に最も近い距離にあるこの惑星にももちろんこと、都市が建造された。
金色を基調とした都市。
金星人が住んでいそう…だが、そんなことはない…。
この都市は紛れもなく、地球人が造ったものである…。



水星都市

水星都市

水の流れるせせらぎの都市。
青を基調としている。
水星というので、どことなく水があり、冷えているイメージだが、とんでもない。
太陽にもっとも近いこの惑星は、灼熱地獄。
天然の湖なども存在しない。。
この都市は、灼熱世界のオアシス!といった感じ…。
宇宙服を脱いだら即焼け死ぬ。



天王星都市

天王星都市

天王星はガス惑星なので、地表はない。
大気の奥地に果てしない水域が広がっている。
そこに島を作って陸地を設け、その陸地上に建設されたのがこの都市。
この島、何か人工島のようには見えない。
この美しい色彩の景観の地に、馴染んでいる。
街もこの地の景観に溶け込むよう、緑色を基調としている。



● 月面都市 ●

月面都市

黄色を基調とした街。
中心にそびえ建っているのはこの月面都市のシンボル「ルナタワー」。
重力の弱い月面上では、アンバランスな形状の建物を建てても崩れない。
未来人にとっては月面に都市を造るのなんてお容易いご用。
星型の建造物などが何か不思議な雰囲気を醸し出している…。
バックに見えるのは地球。
月は地球ビュースポットとして人気が高い。



地球都市

地球都市

地球人の本拠地。
美しい緑と水の惑星、地球には数千年前から文面が築かれ、都市が形成されている。
地球の都市…このようなもの。
地球人は何とも思わないことだろうが、他星人の目にはこの街並み…どう映るのだろう?



★ テクノステーショントップ > 未来都市 > 太陽系惑星都市 ★ 1つ戻る