その他ゲーム画像集
まだネットでできるとこをあまり知らず、テレビのゲーム画面を撮っていたころの写真。
テレビを写真に写すことはそう簡単にはできませんでした…。
テレビをカメラで写してみるとなぜか画面に黒いシマ模様が流れたり変な模様が出たりします。
なんでまともに写るまで何度も何度も撮ってました。
↓これでもまともに写っていたのを選び抜いたまともなショットなんです。
一応テレビ画面などを色調補正したり暗くしたりするとおかしく写るのをだいぶ回避できたりするんですが…
あまりやると実際の色合いと違ってしまうので、ほどほどにしなければいけなかった…
◆レインボーロード@マリオカートDS◆

毎度半端なくキレイ。
携帯機だから特に凄い感じが。
◆チクタクロック@マリオカートDS◆

マリオ64リメイク発売後とあってチクタクロックのコースが。
マリオ64チックタックロックだった気がしますが、チクタクロックです。
歯車とかベルトコンベアが機械的。
マリオ64のチックタックロックとは構造もBGMも違う。
◆ワルイージピンボール@マリオカートDS◆

ラストの巨大ピンボール台上を突き進むとこ。
正面のルーレットに向かって走っていきます。
ネオンがまたいい雰囲気。
◆キノコシティ@マリオカートダブルダッシュ◆

前作のキノピオハイウェイをパワーアップさせた感じのコース。
ネオン街の街。怪しい路地もあります。
オリジナルマリオカート←のブラックシティにあまりに似ていたので
当時“先取りされた…”とショックを受けた。先取りになるか?
キノコシティというだけに良く見ると街にキノコっぽさがあります。
ちょっと強引な感じ…。
キノコ型ビルは近未来的すぎ…。
◆キノコブリッジ・キノコ民家群@マリオカートダブルダッシュ◆

丘の上に何気なく建ち並んでいるキノコ民家群。
キノコブリッジを望める絶好の立地?
◆ギンガトバリビル地下@ダイパ◆

捕らわれたアグノム・エムリット・ユクシーがいる時です。
主人公の真後ろにいるのはサターンとプルート。
ここはかなり怖い。BGMも。
◆やりのはしら@ダイパ◆

ディアパル降臨時。
天然の山の奥地に古代遺跡のようなとこがあって興奮する…。
タイトル@ダイパになってますが、プラチナです。
このあとやぶれた世界へ。
◆ミカン@ダイパ◆

……あ…あのう…なんでダイパに登場させたんでしょう…?
◆ミカン@ダイパ◆

……あ…あのう…金銀で全く同じようなセリフ聞いたことあるような気が…。
◆ラストシーン@金銀◆

金銀のラストシーン。
オルゴールver.のエンディング曲のメロディが浮かんでくる…。
エンディングは曲の盛り上がりに合わせて上下のポケモンの映像が変化するとこが良い…。
◆運命の塔100階@ポケダン空◆

ここまで行けたら奇跡的です…。
自分はこのとおり行けましたけどw
◆クジラ面@マリオUSA◆

思い出のクジラ面。
面白いけど子供のころは苦戦してた。
マリオUSAは世界観が独特。マリオじゃのゲームにしなくても良かった感じ。
◆天空宮殿@マリオUSA◆

最後面に近いあたり。
天空王国に近い感じがしたので…。
◆マムー戦@マリオUSA◆

最後面の城最奥部の派手な部屋で待ち受ける最終ボス戦。
最終ボスはクッパじゃありません。
マリオUSAは操作キャラの4人以外全キャラがオリジナル。
◆ラストシーン@マリオUSA◆

全ては夢でした。
自分以外知ってるキャラも出てこない未知の世界の夢って…?
夢とは自分の“記憶”から作られるものでは…??
◆キノコ面@マリオブラザーズ◆

天空王国まんまなステージが…。
まさに天空キノコ渡り…。
ここだけの話、天空キノコ渡りはここがモチーフだったり…。
◆ラストシーン@マリオブラザーズ◆

最後のクッパ戦を終え、ピーチをの牢屋にたどり着いた時。
これで終わりでスタッフロールなどはなにもありません。
◆パラレルワールド@マリオブラザーズ◆

マリオコレクションのリメイクで追加されたパラレルワールド。
遊び心のある、おまけチックなオリジナルワールドです。
地上風水中面。
◆パラレルワールド@マリオブラザーズ◆

水中面ゴール手前、ブロックで書かれた「アリガトウ」の文字。
こんなに遊んでくれて“ありがとう”。という作者からの気持ちだろうか。
相当やらないとここまでは来れないですから。
◆パラレルワールド@マリオブラザーズ◆

そしてゴール。
マリオ64のダウンタウンを連想させる…。
◆パラレルワールド@マリオブラザーズ◆

空中面。
ここもまた天空王国っぽい…。
雲の上に木や柵が乗ってるとこが…。
空中はやっぱ開放感があって気持ちいい。
◆パラレルワールド@マリオブラザーズ◆

地上面。
ここは一際オリジナリティが高い感じ…。
途中いきなりクッパ戦になったりします。
◆ラストシーン@マリオ64DS◆

ようやく目の当たりにできたピーチのケーキ。
ケーキに乗ってるキャラは飴細工か?再現度高い。
□ テクノステーショントップ > その他ゲーム関連 > その他ゲーム画面集 □ 1つ戻る