宇宙番号 | 宇宙色 | 次元 | 元素数 | 天体密度 | 生命発生地数 | 発見年 |
55 | 変化 | 3 | 95 | 14/ly | 150000 | 2680年頃 |
ワープ力伝導率大 | 貫通力伝導率大
|
増減力伝導率大 | 電気・熱伝導率大
| |
★ 見方 ★ | ||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
★ 標準模型 ★ | ||||||||||||||||||
フ ェ ル ミ 粒 子 | ||||||||||||||||||
電荷 | スピン | 伝える力 | 粒子名 | |||||||||||||||
ク オ | ク | 1/3 | 1/2 | - | 3 u Xクオーク
| ||||||||||||||
-2/3 | 1/2 | - | 6 d Yクオーク
| |||||||||||||||
レ プ ト ン | -1 | 1/2 | - | 0.5 e 電子
| ||||||||||||||
ボ | ズ 粒 子 | ゲ | ジ 粒 子 | 0 | 1 | 電磁力 | 0 γ フォトン
| |||||||||||||
0 | 1 | 強い力 | 0 g グルーオン
| |||||||||||||||
0 | 1 | 重力 | 0.002 G グラビトン
| |||||||||||||||
0 | 1 | ワープ力 | 0.002 W ワピオン
| |||||||||||||||
0 | 1 | 貫通力 | 0.002 T トネロン
| |||||||||||||||
0 | 1 | 増減力 | 0.002 I インデクロン
|
★ 宇宙構成 ★ |
┏物体色(反射しやすい可視光の波長) ┣質量(働く重力の強さ) ┣匂い(飛散した粒子) ┣味(物質の種類) ┣融点 ┣沸点 性質 ┣反射率 ┣熱伝導率 ┏感触(均一性) ┣電気伝導率 ┣質感(圧力の強さ) ┃ ┃ 素粒子━━━━粒子━━━単体━┻━━化合物━━┻━━━━混合物 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ etc. etc. ┃ ┏━━━━━━━━━┓ ┣トネリス━━━━━━━━━━━━━寒水━┓ ┣ワッパー━流気━━━━━┓┃┃┃生 ┃ ┃┏┏━━━┛━┛ ┃┃ケピ命 ┃ ┏視覚 ┣水素┳━━水,氷,水蒸気┓┃炭イリ源 ┃ ┣聴覚 ┃┣┏┛━┓ ┃┃化化化 ┃┏感覚╋触覚 物質 ┣酸素━┳━二酸化炭素┓┃┃物物物┏土,石 ┃┃ ┣味覚 ┃┗┗┓┃━━━━━━┫┃┃┃┃┃┃ ┃┣記憶┗嗅覚 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃┃ ┏喜び ┃┏━━┃┫ ┣━━━━━━空気┓┃┣感情╋悲しみ ┏Xクオーク━━┳陽子━┓┣炭素━┛┗砂糖━━━┃━━┫┃┗━━┓┃┃┃ ┗怒り ┣Yクオーク━━╋中性子╋╋窒素━━━━━━━━┛┃┃┃┗━━┓┃┃┃┃ ┏動作 ┣電子━━━━━━━━━┛┃鉄━┻━酸化鉄━金属┓┃┃┗━━━生物━━┻意思╋行動 ┃ ┃ ┗ケイ素━━━━━━━━━━━━━┛ ┃┃ ┗選択 ┃ ┃ ┏━━━━━━液体━┛┃ ┃┃ ┃ ┃ ┏━━━━━━流体━━┛ ┃┃ ┃ ┃ ┏━━━━━━大気━━━━━━━━━┛┃ ┃ ┃ ↓力 ┏━━━━━━寒体━━━━━━━━━━┛↓エネルギー ┃ ┃ ┏水力━┳━━━━━━━━━┳水力エエネルギー┓ ┣グルーオン━━┻強い力━╋気力━┳━━━━━━━━━╋風力エネルギー━┫ ┣ワピオン━━━━ワープ力┳╋寒力━━━━━━━━━━━╋寒力エネルギー━┫ エネルギー(熱)╋トネロン━━━━貫通力┳╋流力━━━━━━━━━━━╋流力エネルギー━┫ ┣インデクロン ━━━━増減力┳╋弾性力┳━━━━━━━━━╋弾性エネルギー━╋エネルギー(熱) ┣光子━━━━━━電磁力┳╋摩擦力━━━━━━━┻━━╋電磁気エネルギー┫ ←┛ ┣グラビトン━━━重力┳━╋炸裂力━━━━━━━━━━╋炸裂エネルギー━┫ ┃ ┃┃┗膨張力━━━━━━━━━━┻結合エネルギー━┫ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗地震波 ┃ ┃ ┃┃ 波 ┗波紋 ┏可聴領域 ┃ ┃ ┃┃ ┗音波━┻超音波┏赤┓ ┃ ┃ ┃┗電磁波━┳電波 ┣橙┫ ┃ ┃ ┗━重力波 ┣赤外線 ┣黄┫ ┃ ┃ ┗ワープ波 ┣可視光(色)━━╋緑╋光エネルギー━━┫ ┃ ┗貫通波 ┣紫外線 ┣青┫ ┃ ┃ ┗増減波 ┣X線 ┣藍┫ ┃ ┃ ┗γ線 ┗紫┛ ┃ ┃ ┏縦━┓ ┃ ┃ ┣横━┫ ┏方向┏静止 ┃ ┗時空子━━次元╋奥━╋時空┻速度┻運動━━━━━━━━━運動エネルギー┛ ┗時間┛ |