◆ ハルマゲドン ◆

マジック i で発売された人気大作RPG「ハルマゲドン」のシリーズに登場するキャラ&技一覧。
(小5くらいの時に考えたもの。
「どこかRPGらしくて良い」と思った名称を挙げていった感じ。
当時はどの名称もかなり良いと思っていた。〈だからこそ書きとどめておいた〉
独特な味わいがあり、世界観が見えてくる)



仲間キャラ
◎セレストマリー
○ガイゼルパーク
バリーカーラ
メトロガイ
パリスガーデル
マリア

◎=主人公
○=サブ主人公?

ガイゼルは後に「ガイゼルガーデン」で完全な主人公を努めた。
バリーは「バリー王国」の主人公…という設定があった気もするが、なかった気もする。



敵キャラ
フリーキラービッグバッドRG
スパイダーストラームAGIA
エルフドラゴンブレススパイガードウイング
マッドキラーブレムアームエックス
エクスドリルバンサーエアドラゴン
ジェファームードレインザマーブレイスドリアー
マッドブーストレインボーザマードリアール
フラワーバードアストバスシーウォートリー
ミストリースタームードアンソニー
マイカスピアリングミストシーリースターアイミー
メリスラリーファーミストリーアイミー
アーシェリーダーアイサーアンカー
ラブレイダーラミニーカーリソルガー
スフィングキラーバーツゴードリア
ブリザードアーシェリーターミール
オーゴンフェザリーバーツダイヤモンドドラゴン
ワンダースドラゴンマッグマッドクリスタルドラゴン
レイクスステレミールアームブレス
キラーエリーテイブレスプレジデント
エンディスステァーテリアフレクシブル
シェリーレディバンドインダストリー
スターアームキラーバンサーラボラトリー
フェアミストアントオーミー
クロードスパイダーアントニオフラッシャー
レッドレックスブレイザーメリーランド
マントドラゴンブレムリューリール
スクランブリープレスキラーエルフ
マジックビードルレイカーアンドーマ地獄騎士 部類:地獄
ミステリーフェアードーマ十王   部類:
アーミードール暗黒騎士 部類:地獄
バーチャリルプレスソード

太字のはボス。
部類は全ての敵に指定しようとしたが、名前を考えておきながらほとんどどういう敵か自分でもよく分からず、、断念した。(確かそう)
総じてカタカナかと思いきや、漢字、アルファベットのものも…。
レイカーアンドーマ…カーリソルガー…シーウォートリー…シーリースターアイミー…?w



技一覧
名称威力命中率部類
ファイヤーブレス7595
ファイヤーブラスト10095
ブラストブロッグ100
光のオブジェ100
ダイヤモンドリング2090
ダイヤモンドニックス90100
炎の霧100
地獄落とし100
ファイヤーエクスブレスト12090
エレクトロフレイム70100
クリスタルビーム7095
エアショック60100
イレクトリックショック55100
げきビリ50100
ビリビリ30100
エクストロニックバーン100100
ペインター100
ブロッカー100
炎の光100
炎の渦65100
ライトスカッシュ55100
フラッシュカムバック100
ドリルパンチ65100
エレトニックブラスト85100
ESP40100
ESPハンド5595
エングリッシュブロック100
マグナムパンチ8085
鋼の翼65100
ビッグバーン20050
アルマゲドン20055
エキサイトブレスト70100
ブレストストローク60100
ロケットパンチ6580

炎の渦と鋼の翼は某RPGゲームのワザと被っている。。
炎の光…炎の霧…どんなものか?w



ハルマゲドン作品一覧
タイトル価格
ハルマゲドン~スターバード…このあと読めない2900円
ハルマゲドン~世界絶滅の危機~2800円
ハルマゲドン~世界を救う勇士たち~2400円
ハルマゲドン~闇の中の帝王~  円
ハルマゲドン~ブライト王国の救い~2500円
ハルマゲドン~焼き死にの世界~2500円
ハルマゲドンⅦ~明かり在りしいるえ~2500円

7作目(Ⅶ)のみタイトルに番号がついている。
サブタイトルは謎めいたものが多い。(当時どれも気に入っていたが今見るとありえないレベル)
形は違えど、どの作品も同様に主人公達が何か大きな危機に直面し、大バトルを繰り広げる。本格的な内容。
メカニム40~マジック i で他にたくさん出ている主なシリーズものは「モンスーン」、「ファンタスティックバーススター(ストーン)」、
「マジカルファンタジーゲーム」、「ロケット団」w、「テーマランド系(それぞれタイトルが違うので分かり難い)」などがあります。

(マジック i 、ハルマゲドンなどは管理人が昔考えた架空のゲームであり、内容も全て架空のもの)



□ テクノステーショントップ > オリジナルゲーム > ハルマゲドン □ 1つ戻る