風来!神風組
~和人対西洋人~

その時は今。いざ立ち向かえ!

種別
RPG



物語
┗当然、襲いかかる危機!かつての国民視点で脅威を感じる…

神風組
┗来るべき戦に備え、力をつけてきた自称「最強」の組織。その隊員達の詳細。

神風組 準隊員
┗時折味方につき、力になってくれる神風組の仲間達。

西洋軍
┗この地の侵略しにやってきた、奇妙な姿をした非常に手強い連中。その詳細。

武器・防具
┗戦に用いる道具。これなくしては戦えない。

食品
┗体力を補う食品。町中は様々な食品で溢れ、たまらない。

飾り・玩具等
┗味のある品々。使い道は…あるのか?

主な町中施設
┗町中には様々な施設がある。上手く利用しながらやりくりしていこう。

主な冒険舞台
┗西洋軍の動向を見ながら、列島各地を巡る。その際に立ち寄る数多くの町が冒険舞台となる。

その他
┗その他諸々の詳細。面白要素の情報、役立つ情報あり。



豆知識
・舞台の原型は幕末の日本国。
 大政奉還により日本特有の文化が失われる前。
 日本には「日本」という世界があった。
・江戸城天守は江戸時代前期に明暦の大火により焼失(その後再建されていない)がこの世界では存在している。

考案者より
本作品は、筆者が小3のころから考えていた「がんばれゴエモン」のオリジナル新作の構想をまとめ、(それではなく)完全オリジナルのゲームとして完成させたもの。
構想とはいえよ、ある程度完成し、公開させられる日が来た。
…夢のよう。
ゴエモン色は薄い。
これを見てゴエモンを連想した人は、おそらくいないだろう。
根からのオリジナルと見るのが自然。
ゴエモンのオリジナル新作(=本作)を考えようとしたその理由はこちらに記載→ゲーム紹介
もともとはアイテムの構想に力を入れていた。
その名残りがあり、この作品は「アイテム(特に食品系アイテム)に魅力がある」と言っても過言ではない。
筆者の考えたオリジナルゲーム構想は数多く存在するが、その中でもそんなこんなで本作はわりと“思い入れの強い”部類。



❖ テクノステーショントップ > オリジナルゲーム > 風来!神風組~和人対西洋人~ ❖ 1つ戻る