◆ポケットモンスター メカニカルシルバー・ナチュラルグリーン◆
自然とは、文明とは、理想とは何か…?

舞台となるテクノ地方では、大ベビーブームが巻き起こり、急激に人口が増加。
それに伴い急激に都市開発が進む。
閑静だった町が、次々とハイテクな近代都市へと変貌していっている。
かつてのアットホームな雰囲気は消え去り、環境も悪化…。
それで都市開発に猛反発する住人が続出。
テクノでは今、都市開発に反対する住人で結成された団体「ナチュラル団」と、テクノの都市開発を行っている団体「メカニカル団」が争いを繰り広げている。
都市化していかなければ町が飽和状態になり、人が住む場所がなくなる。
しかし、ナチュラル団は環境が良く、雄大な自然があったあのころのテクノに戻すことを強く望んでおり…
やがては世の中のあらゆるものを植物にしてしまう伝説のポケモン「ナチュレリア」を目覚めさせようとする。
メカニカル団もムキになり、世の中の全てを人工物にし、機械化してしまう伝説ポケモン「メカニカリア」を目覚めさせようとする。
主人公がなんとか阻止…
しようとした。しかし、この2体の伝説ポケモンの力が交わって生まれた世界が不覚にも良く、自然と都会が融合した環境都市を作ることが理想だということがわかり、
メカニカル団・ナチュラル団は友に手を組んで理想の都市開発に励むこととなる。
めでたし。
これの続編にあたる「ポケットモンスター ユートピアブレンド」は10年後、理想の都市開発により理想の地となったテクノ地方が舞台。
大人になった前作主人公のサポートを受けながら冒険する。
メカニカリアとナチュレリアは合体して「ユートピリア」というポケモンになっている。

● テクノステーショントップ > オリジナルゲーム > ポケットモンスター メカニカルシルバー・ナチュラルグリーン ● 1つ戻る