★ ポケットモンスター シャイン・ダーク ★
守るべきもの、大切なもの… 全てが繋がる!経験が繋がる!
終わり、そして次への始まり…
シリーズ最終作。
壮大なスケールでお送りする全ての集大成!
「ネオロケット団」と名乗る史上最強の悪の組織である大集団が登場。
世界征服を目論む。
やつらは普通ではないポケモンを繰り出してくる。
身体を改造して強化した改造ポケモン…
複数のポケモンを合成して作り出した最強のキマイラポケモン…
巨大化ポケモン…
1万匹のコラッタを一体化させて作り出された最強モンスター…などなど。
恐ろしく強い。
とてもじゃないが、太刀打ちできない。。
過去作の全ジムリーダー、四天王、チャンピオン、主人公を呼び出し、大総力戦で挑む!も…
それでも太刀打ちできないようなとんでもなく恐ろしく奇怪な改造化け物モンスターが出てきたりし…
「普通のポケモンの力で打ち勝つのは無理だ」ということに気付く。
そこで…泣く泣くやつらの技術を応用し、主人公らは自分のポケモンを改造。
複数のポケモンを犠牲の上で化け物化を余儀なくされる。
大切なポケモンたちが惨い姿に・・・
でも世界を救うためにはこうするしか手段がないのでしかたない。。
こちらも化け物化させたポケモン軍団でやつらに挑む!
皆で黒幕、サカキの繰り出す超絶奇怪キマイラ化け物らを撃退し、危機は去る…
…
世界に光りが戻る…
…
エンディング。
幕開けの地は世界地図を模したフィニッシュ地方。
そこからこれまでの全地方を巡りめぐる壮大な冒険が始まる。
これまでのシリーズの全キャラに会える。
メインの主人公は新主人公だが、各シリーズの主人公が改めて主人公となって展開されるエピソードなども多い。
最後には全てが繋がって1つになる。
サカキとの決戦がトリで、殿堂入りするのはその前になる。
フィニッシュに潜む2匹の伝説ポケモン(正義の味方になる「シャイネス」と悪の味方になる「ダーケウス」)も
それぞれ主人公サイド、ネオロケット団サイドについてストーリーの鍵を握る存在となる。
エンディング後はゲームのタイトルが「ポケットモンスター スタート・ゴール」に変わる。
そして完全クリアを果たした暁には終の伝説ポケモン「ゴールディア」or始の伝説ポケモン「スターティア」に会うことができる!
(※これを考案したのは2017年始めごろ。後にリアルで何度もロケット団がオマージュされることになるとは思いもしなかった。くどい印象になってしまった)
★ テクノステーショントップ > オリジナルゲーム > ポケットモンスター シャイン・ダーク ★ 1つ戻る