◆時間◆
┏肉体
┃ ┣感覚
┃ ┣言動━影響━文明
┏物質 ┃ ┣生
┏因果 ┣次元 破壊・再生 ┃ ┣死 ┏記憶(経験)━認知
┣運命 ┣時間? ┃ ┣意識━知╋意思(自我・選択)━善悪(価値観)
┣真理・謎 ┣種・数━需要・供給 ┃ ┗自己 ┗感情━苦楽(喜悲・幸辛・安怖)
┃ ┃ ┃
★ 神━━自然(この世)━━━━人間 ★
|
時間とは何か?
“未来”へ向かって、僅かの狂いもなく一定の進行速度で進み続けている…。
未来・過去の果てはない…
未来・過去とは、どこまでも続いているもの…。
今は今。
“今”の地点が未来へ進み続けている…。
過去を作り続けている…。
「未来」であった地点は「今」を通過すると「過去」に変わる…。
過去=終了済み。
時間とは何なのか…?
空間とは何なのか…?
この世とは何なのか…?
神とは何なのか…?
とにかくはわからない。
わかる範囲内で分析すること…。
それだ…。
全てのことにおける「分析」とはそれ…。
しょぼいかもしれないが、それしかできない…。
そういうことで…
ここでは時間についてを分析…。
人には過去の記憶があるが、未来の記憶はない…。
過去はわかるが、未来はわからない…。
それが、「時間」…。
しかし、正夢、無意識の予知…これはどういうものなのか?
近い未来を今、わかってしまうことがある…。
未来がわかるということは、「未来は決まっている」ということ。
今の行動により未来を変えようとして得られた未来も、そもそものそういう未来…?
未来も決まっている。なら、未来を見ることができる可能性がある…。
終わった「過去」というのはもう絶対に変化することがない、決定付けられた時間…。
やり直しはできない。
「未来」も決定付けられているのか?
決まった物語を進んでいっているだけ?なのか…?
「今」というのは単なる「再生地点」なのか…?
そうなのかと。
正夢…予知…それが、そうだという事実を証明している…。
つまらなくなるので、これはここだけの話だ…。
生きる気力を起こさせるため、「未来」の記憶をわからなくされているのだろうか…??
未来を見るのも夢でない…。
その方法は、あるかもしれない…。
無意識ではなくて、意識的に見る方法はないのだろうか?
なぜ無意識だと見れるのか…?
時間の狂いのような何かが無意識で気が緩んだすきに見えてしまう。そんな感じか?
引き出せないものか…?
時間もそういったものなら…この世にバグを発生させることにより、時間を狂わせることができる…。
過去…━━━━━━━━━━現在(再生地点)⇒━━━━━━━━━━…未来
|
(IEのブラウザで見ているあなた!)
時を刻む音が…聞こえますか?
こうしている間にも1秒1秒、時間が流れていっている…
未来へと進んでいっている……
◆
テクノステーショントップ >
哲学 > 時間 ◆
1つ戻る