◆スーパードンキーコング3 風景考察◆ |
風景名![]()
コメント(基本形)
|
※1 ★×1=イマイチ ★×2=もう少し ★×3=普通 ★×4=なかなか ★×5=最高 ★×6=超絶最高! | ※2
★×0=それ以上 ★×1=ありえない、おかしい、夢の世界… ★×2=非現実的(マンガチック) ★×3=このシリーズらしいリアルさ ★×4=やはりリアル ★×5=かなりリアル ★×6=リアルを追求している! | ※3 ★×1=誰でも思いつくつまらない案 ★×2=ありきたりな案 ★×3=普通 ★×4=なかなかの案 ★×5=名案 ★×6=天才的名案! |
- 3のステージ風景について - |
‐ ステージの風景(16種) ‐ |
---|
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 3種(基本、紫、赤) |
類似風景 | 沼 |
BGM | STILT VILLAGE、GBA版 |
湖のほとり(基本) |
ながれにさからえ(紫) |
空も紫ばんでいて雲はオレンジ。 夕方の東の空っぽい。(辺りが明るすぎるが…) |
クラスプ ロープ(赤) |
なぜ赤く染めたのでしょう…? 海面はライトグリーン。 |
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 4種(基本、薄紫、オレンジ、赤) |
類似風景 | 特になし |
BGM | MILL FEVER、GBA版 |
シャッターをかけぬけろ(基本) |
こわがりエリー(薄闇) |
この程度の薄暗さでニークが見えないとは…。>エリー よほど目が悪いのか?実際はもっと暗いつもりなのか…? |
スクイール ホイール(オレンジ) |
白アリ駆除の薬が塗られているみたいwです。 |
きょだいタル ボス ベルチャ(赤) |
背景は茶色っぽく、ランプの色は黄色で窓の外は群青色の工場。 というかボス戦は皆真っ赤です。 赤いことなんてありえない場所でも真っ赤です。 適当です。 |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 3種(基本、微緑、紫) |
類似風景 | 雪山(1) |
BGM | FROSTY FROLICS、GBA版 |
スリップスリップ(基本) |
雪だるまのマフラーの色は赤&黄。 |
とまらないとめられない(微緑) |
どこかくっきりした感じ。 雲は紫です。 大変不気味な雲です。 雪だるまのマフラーの色は赤&フクシャ(紫とピンクの間のカラー)。 ステージ名、「とまらないとめられない」なのに かなり長い間「とめられないとまらない」になってたw ようやく訂正。 |
レンギンのにわ(紫) |
紫ばんだ雪が積もっています…。 怖すぎです…凍りつきそうです…。 猛吹雪だったかと思えばいつの間にかスッキリと晴れ渡り、美しい夕空となります。 しかし、またすぐに暗くなって吹雪になったり、夕焼けが出たり吹雪になったり…。 地球末期か?と思えるようなおかしな気象…。恐ろしい。 雪だるまのマフラーの色は青&水色。 |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★★★★★☆ |
種類 | 5種(基本、紫、赤、薄茶、赤々) |
類似風景 | 森の隠れ家 |
BGM | TREETOP TUMBLE、GBA版 |
タルのシールド(基本) |
森の奥の色は緑。 |
ジャンピングスパイダー(紫) |
どこか紫がかったような微妙な色合い。 木の葉の色はなぜか白っぽい。 灰でもかかっているのでしょうか…w どこか弱々しく、寂れた印象。 森の奥の色は青銀色。 |
ハラハラのこぎり(赤) |
不気味です…。ノコギリを恐ろしく見せるため? 森の奥の色は青銀色。 というかここの超巨大ノコギリ…何なのだ一体…。どうやって作った…? どうやって切っていってる…?下から…何のために切る…??? 3はリアリティなさすぎ。今までと比較するとリアリティ本当になさすぎ中のなさすぎw |
スイーピーのもり(薄茶) |
どこか黄ばんだ感じ。 なぜか眠たくなってくるような色合い。 金色に見えなくもない。 森の奥の色は緑めいた水色。 |
きょうふのどくグモ ボス アーリック(赤々) |
「ハラハラのこぎり」よりも更に赤い。 背景は一番奥のもののみなのでどこかしょぼい。 森の奥の色は薄緑。 |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 3種(基本、黄、夜+雷) |
類似風景 | 森(1)、お化けの森 |
BGM | ENCHANTED RIVERBANK、GBA版1、2 |
リバーサイドレース(基本) |
「ダクトコースター」もだが、基本が基本のBGMじゃないのは痛い…。 |
おりこうエリー(黄) |
なぜだか全てが黄色く染まっている。 真っ黄色な火山灰(そんなのあるか?)でもぶっかかっているのか…w 明るすぎて目が悪くなりそうだ…。 |
カミナリに気をつけろ(夜+雷) |
夜だと雷が際立ちます。 というかリアリティなさすぎです…。 1の雷雨と比較してみ。 |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 4種(基本、緑、深緑+闇、赤) |
類似風景 | 海(1) |
BGM | WATER WORLD、GBA版 |
バッザーの海(基本) |
はらぺこニブラ(緑) |
奥の背景のグラデーションがキレイ。 |
暗やみ すい中めいろ(深緑+闇) |
「はらぺこニブラ」よりもサンゴの色が濃い。 |
湖のばんにん ボス バーボス(赤) |
怖すぎです。 まるで血の海です…。 1のエンガードトークンボーナスよりも赤々としています…。 |
評価 | ★★★★☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★★★☆ |
種類 | 4種(基本、黄土、赤茶、赤) |
類似風景 | なし |
BGM | CASCADE CAPERS、GBA版 |
タルでたきのぼり(基本) |
たきのぼり ふたたび(黄土) |
荒れた感じ。 あまりキレイではない。 |
ながれゆくタル(赤茶) |
赤茶けている。 崖の断面はやけに赤くて不気味…。 これもあまりキレイとは言えない…。 |
げきりゅうのまもの ボス スクワーター(赤) |
不気味。 スクワーターのキモ不気味リアリティなさと合間ってまた不気味。 |
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 4種(基本、黄、紫、赤) |
類似風景 | 工場(1)、城 |
BGM | NUTS AND BOLTS、GBA版 |
ファイヤーボール カービン(基本) |
タルタルパニック(黄) |
黄色というかレモン色。 |
ねらわれたスクイッター(紫) |
だいぶ濃い紫。 かなりダークな雰囲気が漂っている。 不自然な色合いばかり… |
メカノスのきょうい ボス カオス(赤) |
どこもかしこも真っ赤に塗装されていて不気味。 思ったのだが、人間が“赤”を怖いと感じる理由は血液の色だからか…。 |
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★★☆☆☆☆ |
種類 | 3種(基本、銀+ふわふわガス、紫) |
類似風景 | なし |
BGM | POKEY PIPES、GBA版 |
ダクト コースター(基本) |
地中断面の色は紫。 壁を覆う金属の色は金。 |
ふわふわダクト(銀+ふわふわガス) |
ふわふわガスの色は緑。 地中断面の色は焦げ茶。 ここ、毒ガス室にいるみたいで本当、、怖い。 BGMと合間ってトラウマもの。 |
さかさまパイプライン(紫) |
地中断面の色も紫…というか紅。 やけに発色のいいフクシャ色の液体の海は不気味…。 恐怖の毒薬みたいでBGMと合間ってトラウマもの。 |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★☆☆☆☆ |
種類 | 5種(基本、茶、紫、緑、赤) |
類似風景 | 岩山 |
BGM | ROCKFACE RUMBLE、GBA版 |
クレバスをのぼれ(基本) |
ファイヤーロープ パニック(茶) |
茶…というかビール色。 空の色も黄ばんでいて夕方めいている。海の色は青と緑の中間くらいの微妙なカラー。 “荒野の夕暮れ”ていいムードなんでしょうか…?周りに何もないし… |
ロープで大さわぎ(紫) |
岩肌など土は全て紫。 地球上でなく、どこか別の惑星のような不思議なムードが漂っている。 BGMが神秘的なものなら地球外惑星としか思えないと思います…w 太陽が紫色になり、紫色の日差しでも受けているのか…?本当に土が紫なのか…? どちらにせよ地球上でこのような光景はありえないと思います。。 |
タル100れんぱつ(緑) |
緑豊かで清々しいようにも見えれば、コケに覆われていて汚らしくもw見えます。 空の色は橙色で、手前の山並みはシルエットめいており、とても美しい。 |
ポコツロケットでゴー!(赤) |
ボス戦を思わせるほど真っ赤。 ラストステージムードを高めようと意識して決めた色合いなのであろう。 しかし、残念なことに肝心な風景の美しさは全く意識しておらず、これではまるで火星の上のようである。 てかあえて火星だと思ってしまうといいかもw ロケットで火星まで来てしまった!っと。 |
評価 | ★★★★☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 4種(基本、オレンジ、薄紫、緑?) |
類似風景 | 洞窟(1)、マグマ |
BGM | CAVERN CAPRICE、GBA版 |
バッザーの湖(基本) |
ゴール付近のみ。 |
はらぺこ ニブラ(基本) |
ゴール付近のみ。 |
とつげきコークス(オレンジ) |
赤みのある感じ。 照らされてる光の色は緑。 壁の断面の色も緑(若葉色)。 |
暗やみ すい中めいろ(基本) |
ゴール付近のみ。 |
ともだちがいっぱい(薄紫) |
照らされてる光や壁の断面の色はエメラルドグリーン。 しかしこんな色の洞窟が実際にあるわけがないw 地球上でないどこか別の惑星の洞窟内としか思えない。 |
さいきょうのふたご(緑?) |
「基本」とだいぶ似ている。 違いは壁の断面の色が若干濃いことくらい。 |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
種類 | 3種(基本、ピンク、緑) |
類似風景 | ジャングル(1)、ジャングル(2) |
BGM | JUNGLE JITTER、GBA版 |
コンベア ロープ(基本) |
コインドーザーのもり(ピンク) |
全てがピンクばんでいます。 空が夕焼け雲に覆われているためこのような独特なムードなのか…? とかまたつい色々と考えてしまうw 単にコインドーザーの色に合わせたのか…? やはりこのような不自然な色合いだと地球上でないどこか別の惑星のように思えてしまいます…。 柱や墓に当たっている光の色は紫。 |
ぼうそうエリー(緑) |
やけに発色のいい緑です。若い緑…。4月?5月? しかし若すぎる…緑というかライム色…。 緑のもの全てが発光しているかのように見え、 よく見ているとここも地球上でないどこか別の惑星(←また言ってしまった…)に見えてしまうw |
評価 | ★★★★★★ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★★☆☆ |
種類 | 1種(基本) |
類似風景 | なし |
BGM | BIG BOSS BLUES、GBA版 |
ふくしゅうのマシン ボス カオス |
評価 | ★★★★★★ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★★★☆ |
種類 | 1種(基本) |
類似風景 | なし |
BGM | BIG BOSS BLUES、GBA版 |
いかりのかがくしゃ ボス バロンクルール |
‐ マップの風景(10種) ‐ |
---|
クレミス島 |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
オランガタンガ湖 |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
クレムウッドのもり |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
コットントップのいりえ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
メカノス工場のしま |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
ゆきやまK3 |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
カミソリけいこく |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
カオスのかくれが |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
クレマトアとう |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
‐ その他の風景(38種) ‐ |
---|
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★★★☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★★★★☆☆ |
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ☆☆☆☆☆☆ |
案 | ★★★★☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★☆☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★★☆☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★★☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★★★☆☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★☆☆☆☆ |
案 | ★★★★☆☆ |
評価 | ★★★★★☆ |
リアリティ | ★☆☆☆☆☆ |
案 | ★★★★★☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★★☆☆☆ |
リアリティ | ★★★☆☆☆ |
案 | ★★★☆☆☆ |
評価 | ★★☆☆☆☆ |
リアリティ | ★★★★☆☆ |
案 | ★☆☆☆☆☆ |
◆3のお勧めステージ風景ランキング◆ | |
1 | 潜水艦 |
2 | 研究所 |
3 | 渓谷 |
4 | 滝 |
5 | 洞窟 |
6 | 森 |
7 | ジャングル |
8 | 木の中 |
9 | 雪山 |
10 | 桟橋 |
11 | 海 |
12 | パイプライン |
13 | 小屋 |
14 | 工場 |