スーパードンキーコング
スーパードンキーコング2
スーパードンキーコング3
スーパードンキーコング(GBA)
スーパードンキーコング2(GBA)
スーパードンキーコング3(GBA)
◆スーパードンキーコング2 裏技集◆
Music Test
データセレクト画面で新規データを選択し、次のモード選択画面で「TWO Player Contest」にカーソルを合わせ、十字下を素早く5回押す。
すると「Music Test(ミュージックテスト)」がある。
十字左右かYかAを押すことで曲を変えられます。
データに空きがない場合は、もちろんデータを1つ消去しなければなりません。
Cheat Mode
↑のようにして「Music Test」が出たらもう一度素早く下を5回押す。
すると更に「Cheat Mode(チートモード)」がある。
ここで以下のコードを入力して始めるとそれ相応の効果がある。
コード
効果
B、A、右、右、A、左、A、X
ステージ中のDKバレルがなくなる。
そのため、必ずコングが2匹揃った状態でステージが始まります。
また、ボーナスステージやワープバレルに入って出るとなぜか2匹揃った状態となります。
ボーナスステージ等が回復に使えてしまうのですが…これは、制作ミスかもしれません…。
Y、A、セレクト、A、下、左、A、下
ライフ50の状態でスタートする。
「Chiet Mode」がモード選択画面にあるため、新規データでないとライフ50でスタートできないのが残念。
クレムコインを75枚まで入手
「パイレーツパニック」のキャプテンクルールの手紙がある部屋(船長室)に行く。
しかし何もしないですぐにまた外に出る。
その後、1番最初のバナナの束のところまで進み、それを取ったらまたさっきの部屋に戻る。
そこで今度はライフバルーンを取って外に出る。
それから先ほどのように1番最初のバナナの束を取って部屋に戻る。
するとなんとクレムコインが出現する。
取るとクレムコインの枚数が一気に75枚になる!
ち・な・み・にキャプテンクルールの手紙がある部屋の入口のすぐ前にある2つのバナナを常に取らないようにしていないと《失敗》します。
なお、この裏技は1データにつき1度しかできません。
あと言っておきますが、これをやったあと、普通にクレムコインを取っても、クレムコインが75枚以上になることはありません。
クレムコインの所持数が0枚の時にやっても、75枚の時にやっても、同様に75枚になる。
□
テクノステーショントップ
>
スーパードンキーコング関連
>
スーパードンキーコングシリーズ裏技集
> スーパードンキーコング2裏技集 □
1つ戻る