|
コード | 効果 |
LIVES(ライブズ) | ライフ50でスタート。 |
MUSIC(ミュージック) | Music Test。 ゲーム内で使われているBGMを自由に聴くことができる。 |
ERASE(イレイス) | クリア後に出るランキングのデータが消える。 |
MERRY(メリー) | ボーナスステージがクリスマス仕様になる。 BGMやファンファーレが変化し、グリーンバナナがプレゼントになったり、星が栗のようなwベルになったりします。 この発想、どこから出てきたのか…? 既存データの場合、セーブしてもリセットすれば元に戻りますが、新規データの場合はずっとこの状態のまま。 |
ASAVE(A〈オート〉セーブ) | ステージクリア後に自動セーブ。 既存データの場合、例えリンクリーのところでセーブしてもリセットすれば元に戻りますが、 新規データの場合は、ずっとこの状態のまま。 |
COLOR(カラー) | ディクシーとディンキーの服の色が変わる。 ディクシーは紫、ディンキーは緑っぽい色。 それに応じて、クリアの旗の色も変化します。 既存データの場合は、セーブしてもリセットすれば元に戻りますが、新規データの場合は、ずっとこの状態のまま。 |
HARDR(ハードー) | 新規データのみ、DKバレルの数が減る。 ワールド2以降のほとんどのステージで 1~2 個少なくなる模様。 このモードで全クリアすると、最後の評価が「すばらしい バナナ ヒーロー」に変化し、達成度が104%になる模様。 管理人はまだやったことがないので、詳しいとこはわかりません。。 |
TUFST(?) | 既存データの場合、コンティニューバレルがバナナの束になる。 セーブしてもリセットすれば元に戻ります。 新規データの場合、コンティニューバレルがバナナの束になる上、DKバレルがほぼなくなります。 なのでステージの始めは必ずコングが2匹揃っている状態から始まる。(↑のHARDRよりもハード) この仕様はリセットしても、ずっと継続されます。 また、管理人はまだやったことがないが、新規データからこのモードで全ステージクリアすると、 達成度が105%になり、最後の評価が「とてつもない バナナ キング」になる模様。 更に「とてつもないサル」という評価にもなることがあるとの噂がありますが…おそらくデマ。 |
WATER(ウォーター) | 乗り物には乗らず、泳ぎで滝の前に行くと、画面が切り替わり、バナナバードの封印されているところと同じ洞窟に来る。 そこで、バナナバードを救出するのと同じように指示通りボタンを押すと、 ボーナスコインが出てきてボーナスコインの枚数が一気に85枚になります! 前作の「クレムコインを75枚まで入手」の裏技的なもの。 失敗してしまった場合、例えその後セーブしても再度コマンド入力をやり直すことで再挑戦可。 |