■スクイッターの基本操作■
スクイッターの吐けるクモの巣は攻撃する方でも足場を作る方でも十字上か下を押しながら吐くことによって
上を押しながら吐いた場合は上に、下を押しながら吐いた場合は下に向かって吐くことができる。
これ知らないとぜんぜん進むことできないです…。
足場を作るクモの巣はAボタンだけじゃなくてL、Rボタンでも出すことができます。
AボタンでやるよりL、Rボタンでやった方がやりやすいと思います。
またLボタンとRボタンを同時に押して自分のいる真下にクモの巣を作ることもできます。
これをジャンプしてる最中にやるとジャンプしたそのときの高さにいる自分の真下にクモの巣を作って、
そのままそのクモの巣の上に乗ることができます(2度ジャンプしないですむ)。
ジャンプしてる最中じゃなくても足場が消えそうな時に役立つ。
これができないと突破は難しい。
足場を作る方のクモの巣を吐いたら、すぐにそれに乗っかれるように開かず、
開いてないクモの巣のところに向かってジャンプしてギリギリそれにあたる前くらいに開いてそれに乗る。
それによって速く進むことができます。
これは実際アニマルランドのスコークスエリアでは風が吹いているのであまり使えないかもしれません。
でもコンティニューバレルからそこまで行く最中にはやると速く向こうまで行けます。
あと攻撃する方と足場を作る方のクモの巣を同時に出すというテクニックもあります。
■攻略■
1.スタートから下に行って右に行ったところにいる上下に動いているジンガ-の避け方 |
できるだけ下に行き(下の茨にくっつくくらい)、そこから普通にクモの巣を作りながらまっすぐ進むと避けやすい。
2.DKバレルから下に行ったところにいる左右に動いているジンガ-の避け方 |
まずそのジンガ-の背中にギリギリ当たらないくらいの位置に行き、
そのまま左にある茨の形が 」←この記号みたいになっているところの角張っているところあたりに行く。
それからジンガ-が右から左に来て自分の下を通りすぎる前くらいに
右下に向かって足場を作るクモの巣を吐いて、下の茨のちょっと上あたりに開く。
そしてジンガ-が自分の下を通りすぎたら一気にその開いたクモの巣の上に行く。
そうしたらもう一度今度は下の茨にギリギリ当たらないあたりにクモの巣を作ってその上に乗る。
そうすると上手く避けられます。
3.最後らへんのくるくる回っているのジンガ-の避け方 |
最初の1匹の方は、なるべく真ん中を進むと避けやすいです。
次のラスト2匹の方はなるべく下の方に行き、
追い風の時にジャンプして2匹の描く円の中に突っ込み、L+Rで足場を作る。
ここから抜け出す場合、追い風の時にジャンプしてもう一気に最後まで行っちゃうべき。
最後に一言。
向かい風の時の方が進みやすいです。
あとなるべくジンガ-とか茨のすぐ近くにクモの巣を作らない方が当たらないと思います。
上へ行く時以外はジャンプしないこともお忘れなく。
では、がんばってください!
↑は自分が1番最初にクリアできた時に証拠として撮ったもの。
ちなみに自分はもう"本当"に楽勝で行けます。最初のころが嘘のよう…。
|
|